ひとりだちするための進路学習
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 判型
- B5判
- ページ数
- 120頁
- 本文色
- 4色カラー
- 発売日
- 2017年10月1日
- ISBN
- 978-4-931336-26-1
- 著者
- 関口トシ子
- 推薦
- 全国特別支援学校知的障害教育校長会
特別支援学校の進路学習の定番!
全国の特別支援学校で実践されているプリント教材を項目ごとに精選・整理して、現場で使いやすいように工夫しました。主に、一般就労・福祉就労を目指す生徒を対象とし、どの学年でも使えるよう構成に配慮しました。
全ページ4色カラー。イラストも一新し、さらに見やすく!
全ページがフルカラーになりました。イラストも新しくなり、より見やすく、興味をひきつけ、進路学習の理解を助けます。
全ページ内容を精査し、再編集しました!
全ページの内容を精査し、施設名や手順など、現代に合わせて必要な箇所に手を入れました。ページ構成についても、より理解しやすく再編集しています。
大きな章構成の流れはそのままです
全6章の章構成はそのままです。これまで『私たちの進路』をお使い頂いていた方々にも安心してご活用頂けます。
目次
1 自分のこと
自分と家族/自分の家/家庭での仕事や手伝い/自分のPR/自分のからだ/学校での役割・友だち/生活のスケジュール/休日の過ごし方/ぼくの夢、私の夢
2 働くこと
いろいろな仕事/学校や家のまわりの仕事/先輩たちの仕事/働く人たち/働く人の一日/職場見学・作業体験/コラム:社会で役立つ働く学習
3 働くために
健康管理/清潔/身だしなみ/人とのつきあい/マナー /電話・携帯・スマートフォン/金銭の管理
4 進路を考える
進路を決めるには/進路先を選ぶ/進路先を決めるまで/進路について相談できるところ/コラム:キャリアアップ
5 現場実習
現場実習に行くまえに/実習中の生活/実習日誌/履歴書の書き方/実習後のまとめ
6 社会人になる
社会人の生活/卒業後の健康管理/経済生活/余暇の過ごし方/生活の場/困ったときは/知っておきたいこと/将来のこと
この本の特徴と使い方